EGA-QMS

QMS 四重極質量分析計 - ガス分析

Pfeiffer Vacuum

概要

要点

質量分析(MS)は、原子や分子の質量を測定する分析技術である。熱分析では、試料は通常、加熱した試料からの蒸発などによってガス状化合物として与えられる。得られたスペクトルは、試料の元素や同位体、粒子や分子の質量を測定し、分子の化学構造を解明するために使用される。質量分析は、化合物をイオン化して荷電分子または分子の断片を作り、荷電分子を磁場(四重極)中に置いて相互作用をモニターすることにより、その質量電荷比を測定する。

QMS – 四重極質量分析計カップリング装置は、加熱インレットシステムを備えた最新の質量分析計です。QMSは揮発性分解物の分析に使用されます。リンゼスの全ての装置は、熱分析とEGA技術の同時評価を可能にする統合ソフトウェアソリューションを提供します。

リンゼス熱天秤と質量分析計のカップリングにより、非常に信頼性の高い EGA(放出ガス分析)を可能にします。

これは、新しいセラミック、医薬品、ポリマー、金属などの開発における材料特性評価に非常に興味深い情報を提供する。廃棄物処理・焼却や自動車塗装工場などでのアウトガス発生製品の環境適合性の調査も可能である。

特徴

  • トップシェル型研究用天秤(各種モデル);TGまたは STA(TG+DTA/DSC)
  • 高分解能(0.1/0.5/1 µg)同時TG/DSCまたはTG/DTA
  • 最大25 gの高重量サンプル
  • Pfeiffer/MKS質量分析計(0~100AMU、0~200AMU、
  • 0 – 300 AMU)
  • 交換が容易な石英キャピラリー
  • 3つの加熱ゾーン質量分析計のキャピラリー/TG保護管/アダプターヘッド
  • 低いパージガス流量が可能
  • アウトガスを抽出するために特別に開発されたAl2O3「スニファー・ノーズ
  • TG信号とMS信号の共同表示
  • 真空密閉システム
  • 特別に開発されたサンプルチャンバー形状
EGA-QMS

ユニークな特徴

Pfeiffer Vacuum

高い検出感度: 放出された分解ガスを分析するための加熱式スペクトロメーター。

互換性:

熱天秤(TG)とのシンプルなカップリング、

同時熱分析(STA)およびその他の熱分析装置。

フレキシブルな形状により、利用可能なラボスペースに最適に適応。

3つの独立した加熱ゾーン:

希釈の影響を最小限に抑え、正確な結果を保証します。

多目的な用途:

300AMUまでの気相における高分解能オンライン質量分析

堅牢な設計:信頼性と再現性の高い測定のための真空密閉システム。

サービスホットライン

+49 (0) 9287/880 0

月曜日から木曜日は午前8時から午後4時まで、金曜日は午前8時から午後12時までご利用いただけます。

私たちはあなたのためにここにいます!

仕様

白地に黒

MODEL PFEIFFER THERMOSTAR

EGA - QMS (L40 EGA QMS/EGA COUPLING / GAS ANALYSIS)

Mass range:100/200/300 AMU
Detector:Faraday and SEV (Channeltron)
Ion source:Electron impact, energy 100 eV
Vacuum system:Turbomolecular pump and diaphragm pump (oil-free vacuum)
Heating:Adapter head, capillary and QMS
Coupling with:DSC, TGA, STA via heatable adapter accessories

アクセサリー

パルス分析

パルス分析では、正確に定義された量の液体または気体を熱天秤(TGA)または同時熱分析装置(STA)に注入します。これにより、MSまたはFTIRの校正が可能になり、測定の選択肢が大幅に広がります。この方法により、アウトガスを正確に定量することができます。

MS-スニファ

MSの入口圧力には制限があるため、サンプルガスは圧力調整器の後(周囲圧力)で採取する必要があります。そのため、コールドトラップを通過できる物質のみを分析することができます。

サンプルからのアウトガスは、非常に小さな開口部からQMS分析装置に直接送られます。この小さな開口部(またはノズル)は、加圧容器内の圧力をQMSの許容入口圧力まで下げます。この開口部は炉の高温領域にあるため、アウトガスの凝縮は起こりません。開口部とQMSのイオン源の間には約1e-5mbarの真空があるため、そこでも凝縮は起こりません。

スニファーはサンプルの真上に設置される。これは、高温のオーブンエリアの温度に耐えるスニファーの材質により可能です。

アプリケーション

使用例:セメント

熱分析と質量分析の組み合わせは、原材料の成分を特定し定量化するための非常に強力な方法であり、建築材料の製造工程をシミュレーションするためのツールでもある。セメント原料の成分は以下の通りである。セラミック成分(石膏、炭酸カルシウムなど) と有機成分の混合物。

STAとQMSによる分析

画像は、示差走査熱量測定(DSC)と質量分析(MS)を組み合わせた同時熱重量測定(TGA)を示している。質量分析により、材料から発生するガスを特定することができる。質量分析では、石膏からと思われる低温のH2Oからのピークが示される。300℃~400℃のDSCピークと質量分析計からのシグナルは、有機成分の分解を示す。800 °CのCO2ピークはCaCO3の分解を示す。1300 °CでCaSO4が分解する(SO2ピーク)。

使用例:CaC2O4の分解

シュウ酸カルシウムの分解中に発生するガスは、加熱したキャピラリーを用いて質量分析計に導かれた。質量数18(水)、28(一酸化炭素)、44(二酸化炭素)のイオン電流を図に取り込んだ。

赤色のTG曲線は、3つの顕著な質量減少ステップを示しており、これらは青色のDSC曲線でも吸熱現象として確認できる。最初の約150 °Cでの現象は結晶化水の損失であり、質量分析計ではイオン電流トレース18の強度の増加として見ることができる。450 °Cにおける第二の効果は、CO分子の損失を示し、これはイオン電流トレース28によってモニターされる。最後に、750℃付近での第3段階はCO2の損失を示し、これはイオン電流44のピークとして確認できる。

十分な情報

ダウンロード

すべてが一目でわかる