インド材料試験所

インドで熱分析の新たなスタンダードを

2023年に Linseis Thermal Analysis India Pvt.Ltd. は、Linseis Messgeräte GmbHの子会社として、インド支店が開設されました。

成長を続けるインド市場に精密な測定・試験ソリューションを提供することに専念しています。
そのポートフォリオには、最先端の熱分析計、熱量計、熱物性測定器が含まれ、精密工学に対するリンザイス世界的な評価を示しています。

  • サンプルはご希望の条件下で測定されます
  • 分析用のサンプルをお送りいただければ、測定用に準備いたします
  • ラボはトレーニングセンターとして、顧客やパートナーに複雑な測定器の操作方法を教育しています。
  • 顧客志向のサービス

当研究所での測定にご興味がおありですか?

当社の化学者/物理学者に測定条件について相談したいですか?
いつでもお気軽にご連絡ください!

Sebstian

電話番号+49 (0) 9287/880 0
[email protected]

概要

依頼測定:

以下に、当社のインドラボルームで可能な測定方法の概要を示します。

DIL – 線膨張測定
  • 線膨張係数と熱膨張率の測定
  • -150℃~1750℃
  • 測定 350ドルより
  • ASTM D 696、ASTM E 228、ASTM E 831、ASTM E 1363、ASTM E 1545、ASTM E 1824、DIN 53752に準拠
STA – 同時熱分析
  • TGとDSCの同時測定による、常温から1550℃までの間の質量変化と熱量効果の測定
  • 50万ドルからの測定
  • ASTM E 914、ASTM E 1131、ASTM E 1868、DIN 51006、ISO 7111、ISO 11358に準拠
THB – トランジエントホットブリッジ測定
  • 常温から150℃までの熱伝導率の測定
  • 300,000ドルからの測定
DSC – 示差走査熱量測定
  • エンタルピー、相転移、比熱容量(Cp)の測定、
  • 測定範囲:-150℃~1550
  • 測定 350,000ドルより
  • ASTM C 351、ASTM D 3417、ASTM D 3895、ASTM D 4565、ASTM E 793、ASTM E 794、DIN 51004、DIN 51007、DIN 53765、DIN 65467、DIN EN 728、ISO 10837、ISO 11357、ISO 11409に準拠。

契約測定の注文方法

  • お見積りフォーム
  • リンザイス熱分析の熱膨張係数試験室にサンプルを送る
  • 計測を行う
  • 約2~3週間後、測定結果と最終レポートをお送りします。

詳細は以下の通りだ:

  • カスタム見積もりは、お問い合わせフォームからご依頼ください。
    ご依頼の際には、サンプルの分析条件、測定予定回数、必要なサンプル前処理など、できるだけ詳しくお知らせください。
  • 以下の2つの書式をダウンロードし、必要事項をご記入ください。
  • サンプル出荷の際には、測定依頼書と各サンプルにつき1枚のサンプル添付用紙を同封してください。これにより、お客様のサンプルを正確に特定することができます。サンプルの送付先 Linseis Thermal Analysis India Pvt.
    Ltd、
    Service Lab, Plot 65, 2nd floor, Sai Enclave, Sector 23 Dwarka, 110077 New Delhi, Email:[email protected],Subject:オーダー測定
  • 通常、10~14日以内に測定を行い、結果をEメールでお送りします。
    手順は測定条件やサンプル数によって異なります。

概要

ダウンロード

サンプルを同封するか、Eメールでお送りください。